「ベトナムと日本との架け橋」となる人材を育成するために

Responsive image

日本には多くのベトナム人留学生や、「技能実習制度」を利用して来日した多くのベトナム人実習生が、学び、働きながら日本の社会を支えてくれています。そして、帰国後は日本で学んだ技術や経験を活かして、母国の発展に貢献しています。

Anon_Japanese_schoolでは、「話すことができる」「書くことができる」「読むことができる」「聴くことができる」の語学を学ぶ上での「四技能」はもちろんのこと、「使える」、「自分の力で日本語を使って学ぶことができる」そんな日本語教育を目指して、共に学び、共に働き、共に成長し、ベトナムの社会に貢献しようとする気概のある人材を育てています。

Responsive image

Anon_Japanese_schoolでは、「話すことができる」「書くことができる」「読むことができる」「聴くことができる」の語学を学ぶ上での「四技能」はもちろんのこと、

  • 聴解 (聞くことができる) -
  • 会話 (話すことができる) -
  • 読解 (読むことができる) -
  • 作文 (書くことができる

自らの日本語で「生活し、学ぶことができる」ように、そんな日本語を指導します。

いるかのように聞こえませんでしたか。

6つの声調があるベトナム語は、カタカナで覚えても正確に発音することもできず、意味も解らず、難しいものです。私たちAnonの日本人スタッフも、真似をして歌ってみるくらいの気持ちで最初の単語を覚えて、カフェで珈琲を飲めるようになり、ベトナム人と挨拶を交わすことができるようになりました。

そう考えると、日本語は発音が簡単なのか、と思いがちです。しかし、日本語にはベトナム語にない発音もあります。逆に、日本語と発音が似ているような語彙でも意味が微妙に違っていたりしますから、日本語を学ぶベトナム人の生徒さんも、私たちベトナムで活動する日本人も、それぞれ苦労していることと思います。

*語学学習に不可欠なネイティブスピーカーによるトレーニングを*

Anon Japanese schoolでは、授業を担当する講師の9割以上が日本人講師です。 特に、まったく日本語に触れた経験のない、「ゼロ初級の生徒さん」こそ、日本人のネイティブな発音で学ぶことで、「話すことができる」「聴くことができる」そして「理解して、使える日本語」を習得できるようになります。日本へ行ってからも、自らの日本語で「生活し、学ぶことができる」ように、様々なコンテンツを計画しています。

*講師も授業も多彩なAnon Japanese school*

Anonの日本人講師たちは、「ゼロ初級」から「上級・専門日本語」まで、ひとりひとりがさまざまなニーズに応えることができる講師たちです。その中でも、特に「ゼロ初級の最初の導入授業に強い先生」「会話力を伸ばすことが得意な先生」「文法を教えることが大好きな先生」「ベトナム人の漢字教育に情熱を燃やす先生」などなど、個性的な先生が揃っています。

Anonの日本人講師たちは、「ゼロ初級」から「上級・専門日本語」まで、ひとりひとりがさまざまなニーズに応えることができる講師たちです。その中でも、特に「ゼロ初級の最初の導入授業に強い先生」「会話力を伸ばすことが得意な先生」「文法を教えることが大好きな先生」「ベトナム人の漢字教育に情熱を燃やす先生」などなど、個性的な先生が揃っています。

*オンライン講座だからできること*

「仕事をしながら、日本語の勉強もしたい。けれども、時間も無いし高い授業料を払うのは難しい、、、」そんなベトナム人学習者の声をよく聞きます。学ぶ気持ちがあるのに、時間やお金の問題でチャンスを逃すのは、せっかく日本企業様で力を発揮してくれているベトナム人材にとっても、企業様にとっても、もったいないことですね。

*レベルごとに学べる便利さ*

例えば、工場の現場のワーカーさんなら「ゼロ初級」のレッスンを、最初はみなさんで一緒にスタートして、ひとりひとりの学びの進捗に応じて、ひとりひとりのペースで進めるような導入の仕方も可能です。

*コースのご紹介*

...

①Try!コース

ベトナム国内で入手できるテキストをベースに初級日本語から学びます。基本の授業は、ゼロ初級(あいうえお)から始め、気持ちを伝えたり、仕事上の報告をしたりといった実務的なことまで、多くの事例を挙げて、学んでもらえるような内容です。

...

②エグゼクティブコース

本当の意味での上級日本語「話すことができる」「書くことができる」「読むことができる」「聴くことができる」そして「使える」ことに加え、日本人の専門家の特別講座などを随時追加していきます。さまざまな分野における現職の代表者を講師に迎え、よりリアルな「日本の仕事」を実感し、自分のものにしていくことが出来るトレーニングになります。

...

③専門コース

基本的なビジネス日本語をベースに、各業界の専門的な言葉(語彙)や仕事のなかで使う慣用句、特徴的なフレーズなど、特に実践的な内容に特化したコースです。 こちらは企業様のリクエストにお応えして、随時開講させていただきたいと考えております。企業様のニーズに合わせて指導内容をアレンジいたしますので、是非、直接ご相談ください。

現在、Anonオンラインスクールでは、日本人講師が、ベトナム人のスタッフ、イタリア人やカナダ人の編集スタッフとともに、新しい形の学校を作り上げています。



企業様、従業員さん(生徒さん)だけではなく、授業をつくる私たちも、ベトナムと日本の架け橋として、たくさんの方々と交流し、ベトナムと日本のより良い未来を作ることを目標にしていきたいと日々努力しております。ぜひAnon_Japanese_schoolのメンバーとして共に学び、共に活躍できる場を作っていきませんか。ぜひご検討頂きたく、ご紹介申し上げます。

...